10月20日に終了した、yoshimiの企画
【ぐんまーソングライターyoshimiのCD制作と、群馬の美味しさをPRしたい!】
https://www.makuake.com/project/yoshimi/
は、、、
まずお礼動画を支援者の皆さまへ送り、
CD制作と同時に
「新鮮野菜と幻のりんご直送お腹いっぱいセット」
と
「ぐんまの地酒「水芭蕉」飲み比べほろ酔いセット+手作りお猪口付き」
のリターンに向けて準備を行ってきました。
新鮮野菜は、道の駅甘楽さん
りんごは、江高園さん
地酒は、永井酒造さん
を主に発送などお世話になりました!
続々と
「届いたょー!」というメッセージを頂きとても安心しました☆
どちらのリターンも、ただ美味しいものを転売するのではない、このプランだけの良さを入れたいと考え、更に色々な人にお力添えして頂きました。
①美味しいりんごをもっと楽しくたべてもらえるかな?という願いから
フルーツカットイベントで大人気の、いま最もアイドル並みに可愛く、フルーツもおしゃれに可愛いカットしてくれる
吉岡晴奈さん
に、自分でも簡単に出来るフルーツカット方法を教えて頂き、お便りに載せさせて頂きました!
②また、日本酒といえば、
美人過ぎていつも見惚れてしまう、日本酒ビューティーアドバイザーの平野真代さんに
日本酒の美味しい飲み方や、送った3種の日本酒に合う料理をそれぞれ紹介して頂きました。
③甘楽町の農家さんにもご協力頂き、
どんな人がどの野菜を育てて下さったか分かるように写真も載せさせて頂きました。
④お酒を飲むには、お猪口が必要でしょ!
という事で、、
思った以上に出来が悪く、びっくりしてますが、、、www
yoshimiが手作りさせて頂き、形、色、デザイン、どれも同じものはない一点モノにしました。
⑤りんごの文字入りも、普通にりんごを育てる倍くらい手間のかかる文字入りを選び、
シールを剥がした時の「わぁ!」という気持ちを期待しました。
⑥甘楽町からは、ご協賛を頂き、
なんと甘楽町で生産してる
こんにゃくラーメンと、パスタ麺も入れて頂きました。
色々な人の努力と、想いと繋がりで
この2つのセットが実現し、
支援者の皆さまへお届け出来たこと、、
本当に嬉しく思います。
ご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました!!
今回は、
効率とか、生産性とか、そういうのはあまり重視せず、想いのまま、思いつくままに私も飛び回りました。
周りには、
「あれ?何屋さんだったっけ?」とか言われました。ww
規模が大きくなれば勿論、今のこのメンバーだったから出来た事もたくさんあります。
多分今回と同じ事は次は出来ないと思います。
色々な反省や今回繋がった繋がりを大切にして、次のまたレベルアップした何かを考えられるように頑張ります!
ありがとうメールで、届いた写真を抜粋して最後に載せます☆
子供が喜んでくれる幸せ(*´∇`*)
Yさん、写真ありがとうございます!すごい笑顔でりんご好きなのが伝わります♪
Aさん、写真ありがとうございます!ポーズ取ってくれました、可愛い♡
今回のオススメレシピとして、お便りで紹介した「下仁田ネギ、しいたけ、大根、白菜」を使った「みぞれ鍋」を実際試してくれた、M家ファミリー
ありがとうございます(*´∇`*)
美味しそう(o^^o)
Hさん、どれから呑もうかな〜ってSNSでUPして下さいました☆
以上、報告でした!!